トップページトップページ > ペットの飼い方図鑑 > 犬の種類・犬図鑑 > ビーグル

ペットとの距離が縮まります! ペット飼い方図鑑

  • 犬の飼い方図鑑
  • 猫の飼い方図鑑
  • 小動物の飼い方図鑑
  • 鳥の飼い方図鑑
  • アクアの飼い方図鑑
  • 不安を感じたあんな事こんな事をズバリ解決! ペットとの距離を縮めましょう。

犬の飼い方図鑑

ビーグル

会員登録する

原産国
イギリス

名前の由来

「ビーグル」という名前の由来はいろいろで、その歌うような吠え声から、「開いたのど」という古いフランス語から名付けられたという説や、ケルク語由来説、さらには古い英語またはフランス語の「小さい」という語からきた説などがあります。

ビーグルの歴史

1475年までは、「ビーグル」という名前は使われていませんでしたが、馬などを使わない野ウサギ狩りでは、猟師たちは歩いて移動するのに適した猟犬が必要でした。そこで声のよく通る、活動的でタフな小型犬として一目を置かれる存在となりました。

基本情報

体重 7~12kg
体型(大きさ) 中型犬
体高 33~38cm
被毛 短く密生しており、毛質は硬い
カラー ホワイト&ブラック&褐色
耳の形 垂れ耳
尾の形状 サーベル尾
飼育目的 獣猟犬
寿命 10~13歳

性格

狩猟犬の中でもっとも愛想がよく、群れで狩りを行うことから、人間や同じ犬同士との交流が欠かせない犬種です。穏やかで忍耐力があり、遊びや探検にいつでも喜んで参加するので、子供の遊び相手にも適しています。独立心が強すぎて、興味のあるものを追って単独行動をしてしまうといったこともたびたびあり、時にはうなったり吠えたりすることもあります。

日常の飼育ポイント

温かく、清潔な犬小屋さえあれば、屋外犬として飼育しても問題ありません。ただし、社交的な犬なので人間や他の犬との交流が大切です。家の中で過ごす時間と外で過ごす時間をきちんと分けて作ってあげることをおすすめします。

気をつけたい病気

心臓疾患、皮膚疾患、糖尿病、慢性肝炎、先天性前庭疾患、難聴、椎間板疾患、てんかん、髄膜炎、関節炎、腎機能不全

注意点

吠え声は大きくてよく通るので、集合住宅などでは、抑止訓練をしっかりとおこない、コントロールすることが必要です。また、何でも食べてしまう傾向が強いので、急性中毒や異物誤食などにも日常的に気をつけるようにしましょう。