トップページトップページ > ペットの飼い方図鑑 > 犬の種類・犬図鑑 > 狆(チン)

ペットとの距離が縮まります! ペット飼い方図鑑

  • 犬の飼い方図鑑
  • 猫の飼い方図鑑
  • 小動物の飼い方図鑑
  • 鳥の飼い方図鑑
  • アクアの飼い方図鑑
  • 不安を感じたあんな事こんな事をズバリ解決! ペットとの距離を縮めましょう。

犬の飼い方図鑑

狆(チン)

noimage

会員登録する

原産国
日本

名前の由来

狆の名称の由来は「ちいさいいぬ」が「ちいさいぬ」、「ちいぬ」、「ちぬ」とだんだんつまっていき「ちん」になったと云われている。

狆(チン)の歴史

日本でははじめての改良犬種として、世界の公認犬種となった狆は、奈良時代の730年、当時の新羅から聖武天皇に献上されました。さらにこの時代、遣唐使も中国から持ち帰り、日本で改良がはじまりました。1868年以降、我が国の上流社会の婦人層で抱き犬として愛玩され、今日では家庭愛玩犬として広く飼育されています。 

基本情報

体重 4~5kg
体型(大きさ) 小型犬
体高 25cm
被毛 絹糸状の長い毛で、耳、太もも、尾に飾り毛がある
カラー 白地に黒の斑、白地に赤の斑
耳の形 三角垂れ耳
尾の形状 巻尾
飼育目的 家庭犬、愛玩犬
寿命 12~14歳

性格

繊細な面も持ち合わせていて、飼い主を喜ばそうと一生懸命努力したり、飼い主のあとをついて歩いたりすることもあります。他の犬やペット、見知らぬ人に対しても友好的で優しく、遊び好きなので、子供のよい遊び相手となるでしょう。また、この犬種は猫のようだともいわれ、実際に猫のように木に登る狆もいるようです。

日常の飼育ポイント

狆は活発ですが体自体が小さいので、運動としては短めの散歩や跳ね回れるようなゲームを取り入れるだけで十分です。なかには息をする時にゼーゼーと音を鳴らす犬もいます。 高温多湿の環境に特に弱いので、屋外では飼わない方がよいでしょう。 被毛の手入れとしては、週2回ほどコーミングをしてあげれば十分です。

気をつけたい病気

環軸亜脱臼、角膜炎、白内障、進行性網膜萎縮症、膝関節形成不全、皮膚疾患

注意点

畳の室内でも飼育できるほど、体臭や抜け毛もなく、無駄吠えもしない手のかからない室内犬です。