トップページトップページ > ペットの飼い方図鑑 > 犬の種類・犬図鑑 > ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

ペットとの距離が縮まります! ペット飼い方図鑑

  • 犬の飼い方図鑑
  • 猫の飼い方図鑑
  • 小動物の飼い方図鑑
  • 鳥の飼い方図鑑
  • アクアの飼い方図鑑
  • 不安を感じたあんな事こんな事をズバリ解決! ペットとの距離を縮めましょう。

犬の飼い方図鑑

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

会員登録する

原産国
イギリス

名前の由来

ウェールズ語で「小人犬」という意味を持ちます。

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの歴史

920年代には既にイギリスに存在した、とても古いタイプの犬種です。牛のかかとに噛み付いて群れを移動させるヒーラー犬として活躍してきたために、すぐに噛む癖はなかなか抜け切れていません。特に人の足に噛み付く習性が残っていることが多いので、子犬のうちからしはっかりとしつけておくことが大切です。

基本情報

体重 11~14kg
体型(大きさ) 小型犬
体高 26~31cm
被毛 絹糸状で、四肢に飾り毛がある
カラー タンでブラックかグリズルが入る
耳の形 コウモリ耳
尾の形状 尾無し
飼育目的 牧畜犬、牧羊犬
寿命 12~14歳

性格

よく機転のきくウェルシュ・コーギー・ペンブロークは大変活発な犬種なので、毎日、精神面と肉体面の両方を刺激させるような運動が必要です。忠実で飼い主を喜ばせることを好み、楽しいことや人と接することが大好きな社交的な性質を持っています。 子供の相手としてもうまくやっていけますが、時々かかとに咬みつく癖があるので注意が必要です。見知らぬ人には距離を置いて接する傾向があり、たまに吠え癖を持った犬もいます。

日常の飼育ポイント

牧畜犬としての作業に従事していたウェルシュ・コーギー・ペンブロークには、かなりの運動量をこなす必要があります。牧畜とまではいかなくても、長めの散歩やゲームなどの遊び、またはリードをつけてトレーニングなどを行うとよいでしょう。 温暖な気候の地域でなら屋外での飼育も可能ですが、室内で家族と生活し、時々屋外に出られるようにしてあげるのが理想的です。被毛の手入れは週1回ほどのブラッシングで十分です。

気をつけたい病気

皮膚疾患、角膜潰瘍、水晶体脱臼、白内障、汎進行性網膜萎縮、腎疾患 

注意点

膨大な運動量を必要とする犬ですが、それとし同時にいかに効率的に動くかを分析できる賢さもあります。そのため、単調な散歩や運動では飽きて動きたがらなくなり、肥満に陥ってしまうことがあります。