トップページトップページ > 新着情報 > 犬のお散歩・お行儀よく…芦屋に「モデルロード」

新着情報 ―ペコアスの情報をピックアップ!

犬のお散歩・お行儀よく…芦屋に「モデルロード」

20180402-OYT1I50014-L
犬の散歩マナーを向上させようと、兵庫県芦屋市は市立あしや温泉(呉川町)西側の市道にマナー向上モデルロード(400メートル)を設け、1日、お披露目式を行った。

同市は「清潔で安全・快適な生活環境の確保に関する条例」(通称・市民マナー条例)で、犬の放し飼いやフンの放置を禁止。今回は、苦情が多かった同温泉周辺をモデルロードに初指定し、マナー向上による街の魅力アップを目指すことにした。

モデルロードには、神戸芸術工科大ビジュアルデザイン学科がデザインしたチワワなど5種類の犬をあしらった啓発路面タイル(30センチ角)を交差点ごとに計28枚設置。

2か所の看板では「犬のお散歩3か条」として、リードの使用やフンの持ち帰りなどを呼びかけている。

この日、同温泉駐車場で開かれた式典では、愛犬のラン(雌4歳)と参加した「県住みます芸人」で、同市在住の月亭八斗さん(37)が「芦屋は世界の人が憧れる街。わんちゃんと一緒にマナーを守りたい」と宣言。山中健市長は「今日を契機に、芦屋市をフンの落ちていないきれいな街にしていきたい」と述べた。